最初に組むべきデッキとは【シャドウバース初心者の手引き 1】

こんばんは。

少し前までTCG未経験者でしたうどです。

今回は、TCG未経験者やこれからシャドウバースを始めるという方に効率良くランクを上げていくにあたっての方向付けを提案したいと思いますので、よろしくお願いします。


これだけは覚えておくべき用語

主にこの記事内で使っている言葉です。
興味のない方は次の項までどうぞ。

<デッキの分類>
アグロ
序盤戦を重視した速攻型。
出来る限り早く展開を進め、主に1ターン目から5ターン目までが勝負。

ミッドレンジ
中盤戦を意識した大型フォロワー重視の型。
中盤以降に大型フォロワーを展開し、主に5ターン目から8ターン目が勝負。

終盤戦にフィニッシャーを用いて勝利するためにそれまでを盤面除去のスペルやスキルで凌ぐ型。
フィニッシャーを使用できる8ターン目以降が勝負。

各デッキの相性関係はリーダーにもよりますが、基本的にコントロール>ミッドレンジ>アグロ>コントロールとなっています

<その他基本的な用語>

スタッツ:フォロワーのステータス
除去:破壊。ゲームから除外する効果の消滅とは違う
事故:想定からかけ離れた手札、また状況が起こること
バウンス:場のカードを手札に戻すこと
パンプ:バフ
マナカーブ:デッキ内のカードのコストを曲線で繋いだもの
カードプール:所持しているカードのこと
トレード:場のフォロワーを相打ちにさせること。どちらも倒れれば1:1トレード、相手を倒してこちらが残れば0:1トレードなどと言われる。
フェイス:リーダー(の体力)のこと。フェイスを殴るとは相手リーダーに直接攻撃をすること。

これだけ覚えていればあとは雰囲気と使われ方で大体理解できると思います。英単語がそのまま使われてることが多いので直訳でも理解には差し支えありませんしね。
もっと詳しく知りたい方は『用語集 ハースストーン』で検索すれば幸せになれると思います。

まず何から始めるべきか


リセマラについては以前記事を書きましたのでそちらをご参照下さい。

この記事内で明言はしませんでしたが、微課金までの方がリセマラをするならロイヤルかネクロマンサーを狙うべきだと思います。

序盤はカードプールや資産が少なく、ミッドレンジやコントロールはリアルマネーがかかるので思うように組むことができません。従ってアグロデッキを目指すことになり、ロイヤルとネクロはアグロにおける二強だからという理由です。

まずは安いアグロを使いランク上げやデイリーミッションをこなしてパックを引き、資産が増えてきたところでそのリーダーのカードを買い足しながらミッドレンジに以降していくのが美しい流れだと思います。

無、微課金を考えている方は引きにもよりますが、基本的に自分の目指すリーダーとロイヤルネクロ、特別お気に入りのリーダー以外のカードは売却してしまって構わないと思います。まず一線級で戦えるデッキを1つ作らないことにはこのゲームは面白くないゲームのままで終わってしまうと思います。
そのうち各リーダーの必須ゴールド表を作りますので、何を崩すか悩む方はそちらを参考にするかコメント欄ででも仰っていただければ対応します。

ロイヤルで始めた場合


f:id:neeting-udo:20160726124152j:image
まずはこんな感じのデッキを目指しましょう。
最初から所持しているカードとストーリーで手に入るカードを除いた必要エーテルは1050で非常に格安ですが、Bランクくらいならば到達できると思います。
ここにリセマラで引いた乙姫かオーレリアを入れ、引いた強そうなカードを順次投入していけば伸び悩む前にかなりのパックを引くことができるはずです。

デッキの回し方としては、ターンが回れば回るほど不利になるのでよほどの有利トレードでない限りは相手のフェイスを殴り続けます。
序盤から目一杯フォロワーを展開しセージコマンダーなどでバンプし圧殺するのが最も強くまた唯一の勝ち筋です。

マリガン時はできるだけ123コストが並ぶように、12コストは各1枚ずつはキープし、1コストが引けず重いカードばかりのときは2コストを1枚残してチェンジしましょう。
遅くても2ターン目にフォロワーを出せなかった時点で負け確です。


ネクロマンサーで始めた場合


f:id:neeting-udo:20160726130459j:image
f:id:neeting-udo:20160726130509j:image
ケルベロスはリセマラで引いている前提なので入っています。
こちらも初期カードとケルベロスを抜いた作成コストが1100と安価ですが、ロイヤルに比べると展開力と決定力に欠けるため少し厳しい戦いになると思われます。

基本的な動きは上記のロイヤルと変わりませんが、3ターン目までの有利トレードはロイヤルよりも意識した方がいいかも知れません。展開力には少し欠けますが、カースドソルジャーの効果で場に出せば相手リーダーに4点を飛ばせるので、相手の体制が整ってしまってからでも最後の一押しをすることができるかもしれません。

マリガン基準もロイヤルと一緒ですが、後攻ならば周りの手札によって悪戯なネクロマンサーをキープすることも視野に入れた方がいいでしょう。


というわけで


最初期はこういう風に始めようというお話でした。
やってるうちにどれが強いカードでどれが弱いカードなのかはわかってきますので、始めのうちはデッキなんて検索して出てきたものの丸パクリやそのうちの持ってないカードを他で代用する感じで構わないと思います。
とりあえず回してみて、自分がどのように負けるのか、相手はどんな風に動いているのかを実感するのが一番ではないでしょうか。

ただ、ビショップやヴァンパイア、エルフで始めると代用のきかない必須ゴールド、レジェンドが多すぎてまともに戦えないので、そこは本当に注意した方がいいと思います。好きなデッキを使いたいならやっぱり課金するしか手はありません。

ここまでご覧いただきありがとうございました。
次回は今回の続きで、今回の記事ではロイヤルの方が良いような書き方をしていましたがネクロマンサーを選ぶことの優位点や課金についての考察をしたいと思いますので、宜しくお願いします。
それでは失礼します。