最初に組むべきデッキとは【シャドウバース初心者の手引き 1】

こんばんは。

少し前までTCG未経験者でしたうどです。

今回は、TCG未経験者やこれからシャドウバースを始めるという方に効率良くランクを上げていくにあたっての方向付けを提案したいと思いますので、よろしくお願いします。


これだけは覚えておくべき用語

主にこの記事内で使っている言葉です。
興味のない方は次の項までどうぞ。

<デッキの分類>
アグロ
序盤戦を重視した速攻型。
出来る限り早く展開を進め、主に1ターン目から5ターン目までが勝負。

ミッドレンジ
中盤戦を意識した大型フォロワー重視の型。
中盤以降に大型フォロワーを展開し、主に5ターン目から8ターン目が勝負。

終盤戦にフィニッシャーを用いて勝利するためにそれまでを盤面除去のスペルやスキルで凌ぐ型。
フィニッシャーを使用できる8ターン目以降が勝負。

各デッキの相性関係はリーダーにもよりますが、基本的にコントロール>ミッドレンジ>アグロ>コントロールとなっています

<その他基本的な用語>

スタッツ:フォロワーのステータス
除去:破壊。ゲームから除外する効果の消滅とは違う
事故:想定からかけ離れた手札、また状況が起こること
バウンス:場のカードを手札に戻すこと
パンプ:バフ
マナカーブ:デッキ内のカードのコストを曲線で繋いだもの
カードプール:所持しているカードのこと
トレード:場のフォロワーを相打ちにさせること。どちらも倒れれば1:1トレード、相手を倒してこちらが残れば0:1トレードなどと言われる。
フェイス:リーダー(の体力)のこと。フェイスを殴るとは相手リーダーに直接攻撃をすること。

これだけ覚えていればあとは雰囲気と使われ方で大体理解できると思います。英単語がそのまま使われてることが多いので直訳でも理解には差し支えありませんしね。
もっと詳しく知りたい方は『用語集 ハースストーン』で検索すれば幸せになれると思います。

まず何から始めるべきか


リセマラについては以前記事を書きましたのでそちらをご参照下さい。

この記事内で明言はしませんでしたが、微課金までの方がリセマラをするならロイヤルかネクロマンサーを狙うべきだと思います。

序盤はカードプールや資産が少なく、ミッドレンジやコントロールはリアルマネーがかかるので思うように組むことができません。従ってアグロデッキを目指すことになり、ロイヤルとネクロはアグロにおける二強だからという理由です。

まずは安いアグロを使いランク上げやデイリーミッションをこなしてパックを引き、資産が増えてきたところでそのリーダーのカードを買い足しながらミッドレンジに以降していくのが美しい流れだと思います。

無、微課金を考えている方は引きにもよりますが、基本的に自分の目指すリーダーとロイヤルネクロ、特別お気に入りのリーダー以外のカードは売却してしまって構わないと思います。まず一線級で戦えるデッキを1つ作らないことにはこのゲームは面白くないゲームのままで終わってしまうと思います。
そのうち各リーダーの必須ゴールド表を作りますので、何を崩すか悩む方はそちらを参考にするかコメント欄ででも仰っていただければ対応します。

ロイヤルで始めた場合


f:id:neeting-udo:20160726124152j:image
まずはこんな感じのデッキを目指しましょう。
最初から所持しているカードとストーリーで手に入るカードを除いた必要エーテルは1050で非常に格安ですが、Bランクくらいならば到達できると思います。
ここにリセマラで引いた乙姫かオーレリアを入れ、引いた強そうなカードを順次投入していけば伸び悩む前にかなりのパックを引くことができるはずです。

デッキの回し方としては、ターンが回れば回るほど不利になるのでよほどの有利トレードでない限りは相手のフェイスを殴り続けます。
序盤から目一杯フォロワーを展開しセージコマンダーなどでバンプし圧殺するのが最も強くまた唯一の勝ち筋です。

マリガン時はできるだけ123コストが並ぶように、12コストは各1枚ずつはキープし、1コストが引けず重いカードばかりのときは2コストを1枚残してチェンジしましょう。
遅くても2ターン目にフォロワーを出せなかった時点で負け確です。


ネクロマンサーで始めた場合


f:id:neeting-udo:20160726130459j:image
f:id:neeting-udo:20160726130509j:image
ケルベロスはリセマラで引いている前提なので入っています。
こちらも初期カードとケルベロスを抜いた作成コストが1100と安価ですが、ロイヤルに比べると展開力と決定力に欠けるため少し厳しい戦いになると思われます。

基本的な動きは上記のロイヤルと変わりませんが、3ターン目までの有利トレードはロイヤルよりも意識した方がいいかも知れません。展開力には少し欠けますが、カースドソルジャーの効果で場に出せば相手リーダーに4点を飛ばせるので、相手の体制が整ってしまってからでも最後の一押しをすることができるかもしれません。

マリガン基準もロイヤルと一緒ですが、後攻ならば周りの手札によって悪戯なネクロマンサーをキープすることも視野に入れた方がいいでしょう。


というわけで


最初期はこういう風に始めようというお話でした。
やってるうちにどれが強いカードでどれが弱いカードなのかはわかってきますので、始めのうちはデッキなんて検索して出てきたものの丸パクリやそのうちの持ってないカードを他で代用する感じで構わないと思います。
とりあえず回してみて、自分がどのように負けるのか、相手はどんな風に動いているのかを実感するのが一番ではないでしょうか。

ただ、ビショップやヴァンパイア、エルフで始めると代用のきかない必須ゴールド、レジェンドが多すぎてまともに戦えないので、そこは本当に注意した方がいいと思います。好きなデッキを使いたいならやっぱり課金するしか手はありません。

ここまでご覧いただきありがとうございました。
次回は今回の続きで、今回の記事ではロイヤルの方が良いような書き方をしていましたがネクロマンサーを選ぶことの優位点や課金についての考察をしたいと思いますので、宜しくお願いします。
それでは失礼します。

AAの人たち強すぎてカテナチオ問題

こんばんは、うどと申します。

今回は初心者向け記事をと思っていたのですが、連敗続きで気力が落ちていますので愚痴and愚痴を書き連ねていきたいと思います。

 

AAの人たち強すぎ問題

A3だった頃からたまーにAAの人とも当たっていましたので、AAに上がったからと言って別にさほど変わらないだろうと思っていたのですが、甘い願望は見事に打ち砕かれました。勝てません。

シャドウバースを始めてからランクマッチで伸び悩んだことはほぼなく、ストレートでここまで来たのでちょっとショックを受けている今日この頃なう。BPで言うと丸二日以上経ってて600程度しか上がっていません。

相手が神引きしてるのかこっちが事故ってるのかとも考えましたが、ここまで勝てないということは多分理由は別にあるんだと思います。

環境を判断できるほど潜ってはいませんが、思ったことをざっくり述べていきます。

 

エルフ多すぎ問題

これ。

気のせいかわかりませんがエルフと突然ものすごく当たるようになった気がします。ちょっとちゃんと集計とろうかなと思ったレベルでした。

確かに序盤から中盤の安定性、終盤の決定力と現状では足りないものを探す方が難しいクラスではあり、元々トップメタなので意識はしていましたが、2戦に1戦当たるレベルになるとちょっと困ります。

それに伴ってか、アグロ寄せのロイヤルも多すぎ問題が発生してます。AAの環境はこの2種類を軸に回っていると言っても全く過言ではないでしょう。

そして、何を隠そうコントロールヴァンパイアはこの2つが苦手で、どちらも相手が事故ってくれないと勝てません。つまり基本勝てません。嫌になるレベルで。

おまけにアグロ気味のロイヤルが増えたことによってまたミッドネクロが少し息を吹き返し始めており、モルディカイがバンバン飛んできます。仕舞いには骸の王まで飛んできます。本当の話です。5ターンの間に2枚出されて泣きます。こんなのヴァンパイアが一番苦手とするところです。

 

現環境は確定除去カードが必須ではないか

上の例は少し極端ですが、最近はエルフロイヤルの暴れっぷりにより、他の種族は早い段階で大型のモンスターを場に出してしまう傾向にあると思います。

少し前ですとデッキにエクスキューションを始めとする確定除去カードが積んであるのが当たり前でしたが、現在確定除去が入っているデッキはさほど多くないと感じます。ヴァンプは深淵やエクス入りは珍しいですし、ビショップも破魔を1枚、ウィッチですら握撃を採用しないデッキも増えていると聞いています。

もちろん、ダメージスペルは逆にあらゆるデッキで採用されているので問題ないように思えますが、環境的にエンシェントエルフ、ゴブリンマウントデーモン、セージコマンダーなどの中コスト大型フォロワーが多いので除去が追いつかなくなり、場を制圧されていったり進化権をこちらの有利にならないような形で使わされて、そのアド差で押し切られる形も出てきます。

それを防ぐために例えばヴァンプなら僕は今インプランサーを採用してボードの制圧を意識しています。この循環はもう少し続くと予想しますので、ここに確定除去カードがぶっ刺さると思っています。

単純にエンシェントエルフピンポイントだとしてもエルフの個体数から十分に有用性があると思われます。放っておくと冥府打たれる前に負けますからね。

 

というわけで

微アドを取りに行くカードを抜いて確定除去カードを挿してみるのがいいんじゃないかというお話でした。勝てないときは色々やってみるしかないですからね。

あとちょっとだけサタン環境とか言われてますけど、実質サタンが動けるのは11ターン目からなのでバリバリのコントロールを使っている人以外はむしろカモが増えてる状況ですし、ミッドレンジの方はちょっと軽くして8ターン目辺りに決めに行く構築にすれば無問題なので気にしなくていいです。

僕はバリバリのコントロール使ってるのでキレてますってお話です。

 

ここまでご覧いただきありがとうございました。

次回こそは初心者向け記事を書こうと思いますので、よろしくお願いします。それでは初めてのハースストーンを触ってきます。失礼します。

 

AA0達成コントロールヴァンパイア

こんばんは、うどと申します。
先日ミッションで頂いたパックを開けたらクイーンヴァンパイアを引きまして、せっかくなので色々と生成してコントロールヴァンパイアを組んでみました。
するとみるみる内にランクが上がってしまったので、テンプレ気味ではありますがレシピの公開と使用法を少し解説していきたいと思いますので、よろしくお願いします。

f:id:neeting-udo:20160721212155j:image
 
 

<デッキレシピ>

f:id:neeting-udo:20160722213943j:plain

 <コンセプト> 

 
中盤から終盤にかけて序盤の劣勢を覆し盤面と戦況をグダグダにし、相手リーダーに直接ダメージを与えダメージレースに打ち勝つ。
 

<ゲームプラン>

 
4ターン終了時に負けが確定してしまう筋だけを消しながら5ターン目辺りから丁寧に盤面を取り、7ターン目以降にアルカードルシフェル(黙示録)、セクシーヴァンパイアの黄金ルートで一気にひっくり返すのが理想です。
 
このデッキはマナカーブがおかしいので事故って4ターン目まで何もできないということがよく起こりますが、後述のマリガンさえ気をつけておけばそうそう簡単に負けることはありません。
 
序盤は自傷ダメを恐れるよりも盤面に相手のフォロワーをためないように注意するべきだと思います。
4ターン目以降から急激に盤面をひっくり返していく必要がある以上、鋭利な一裂きやブラッドハウルなどの自傷を恐れていると中盤で盤面を取れずにズルズルと負けてしまいます。
進化可能時点で夜の群れ、ワードロー、エリニョスのどれかで相手フォロワーを2体以上潰せるよう調整していきましょう。
 
進化権についてはエースのセクシーヴァンパイアがファンファーレでバーン、アルカードが疾走持ちであるので、相手がビショップ、エルフ以外の場合はルシフェルの進化が必要になる場面が少ないので残しておく必要はありません。
それよりも進化可能になった時点で積極的に使い、中盤の被ダメを最小限にすることを意識した方が良いと思います。
 
ビショエルフは例外で、前者は陽光のために守護が障害となり直接ダメージを与えにくく、後者は冥府起動後もワンチャンス残したいためルシフェルに頼る場面もでてきます。
幸いどちらも序盤からこちらを激しく削ってくる動きはほとんどしませんので、温存も難しくないのではないかと思います。
 

<マリガンの基準>

 
ロイヤルに先行を取られた場合以外は、必ず漆黒の契約を掘りに行くべきです。
優先順位としてはそのままですが
1.漆黒の契約
2.コスト2の何か
3.裁きの悪魔以外のコスト4
でいいと思います。
最初は難しいかもしれませんが、ハンド内での噛み合わせがいいとか相手の職業の序盤の動きに刺さりそうと言った組み合わせも色々ありますし、そもそも低コス自体が少ないので狙ったコスト帯を引くのは難しいので、結局はその時々で判断すべきでしょう。
 

 <ヴァンパイアの動きの注意点>

 
基本的は相手のリーサル圏内からギリギリ外れるようにライフ調整をしながら戦うこととされていますが、各職に1ターンで大ダメージを与えるコンボがあるので、理想的なドローをされるとなすすべなく負けることもよくあります。
これを対策するには終盤以降ある程度のリスクを負ってでも相手のフェイスを削り、できるだけ早急にゲームを終わらせることだと思います。
このままでは疾走やファントムハウルを引かれたら負けだけど、回復すれば1ターンは確実に延命できるという場面で、その延命が本当に勝ちに繋がるのかということは考えるべきです。
相手のハンドにそれらのカードがある確信はありませんので、このターン延命することで次のターンに何ができるのか、このターンで行うことよりもリターンが大きいのかをキッチリと判断し、ターン毎での最善策よりも次ターン以降も含めた全体的なゲームマネジメントを他の職業よりも意識すべきではないかと感じました。
勝ち筋と負け筋を考え、負け筋が薄いならばより厚い勝ち筋を追ってリスクを追ってでも攻めるという場面は数多く出てくる職業だと思います。
 

<というわけで>

僕は全職業を軽ーくでも触った結果、現時点ではヴァンパイアが一番強いと感じました。

他の職業よりもパワーカードが多くまたその力が並はずれていますし、何よりも漆黒の契約によってドローソースが非常に安定しているためにマナカーブが壊滅していても想像するような事故は起こりにくいとも思います。

今回のレシピはクイーンヴァンパイアが3積みされておらず、理想のデッキを作ろうとするとコストが30,000を超えるような超リッチなデッキではありますが、それに見合うだけのポテンシャルは十分に秘めていますので、所持レッドエーテルに余裕のある方は是非とも一度は使ってみるべきでしょう。

 

ここまでご覧いただきありがとうございました。

何かご質問がありましたらツイッターかコメント欄にて仰っていただけると幸いです。

次回は始めたばかりの方へ向けた、さくさくA0に到達するためにはという記事を書きたいと思っていますので、そちらもよろしくお願いします。

それでは失礼します。

 

【シャドウバース】リセマラランキングと終了の際の基準【7/19現在】

こんにちは、うどと申します。

 
「シャドウバース始めてみたいんだけど、お金かかるんでしょ~?どうやればいいかわかんないからやめとこうかな~」って考えてる素人童貞の方々にわかりやすくシャドウバースのリセマラ基準をお話ししたいと思いますので、よろしくお願いします。
さっさとリストだけ見たいかたはこちらのリンクを踏んで下さい。
 
 
まず大前提として、このゲームはカードゲームですので、ある試合において課金額が多い方が勝つっていう図式には絶対になりません。
ただし、カードゲームですので当然全てのカードを複数枚持っている人の方がデッキ構築に幅は出ますし、より色々な楽しみ方ができることは間違いないということは心に留めておいた方がいいと思います。
無課金者と課金者が平等になることは絶対にありません。
 
では無課金では勝てないのかというと、そういう話にはならないのが面白いところなのかなと思います。
このゲームは不要なカードを売却してゲーム内通貨を得、それによって好きなカードと交換することができるというシステムがあります。
これによって、何れかのリーダーに絞れば無課金でも一線級のデッキを組むことは難しくありません。またレア度が高いほど売却金額も上がりますので、リセマラ段階ではできるだけ最高レアリティのカードを狙っていくべきです。
この考え方を基準にリセマラについて考えていきたいと思います。
 
もう少し余談が続くのでリストを見たい方はこちらから。
 

<どのリーダーで始めるべきか>

 
シャドウバースは職業が7種類あり、各カードは各職専用となっており、プラスどのデッキでも使えるニュートラルのカードを使ってデッキを組むことになります。
MTGやDMで言うと赤は赤、青は青でしか組めずに単色+無色のカードでしか組めない的な感覚で理解しやすいのではないかと思います。
 
この性質上、どんなに強いカードを引いても自分が使う職業じゃなければゴミ同然になってしまうので、リセマラにおける妥協点を見つけにくいのではないかと思います。
 
ではどういう基準でリセマラを行うかというと、リアルマネーのかかるリーダーは避けてなるべく安くて第一線で戦えるリーダーを一直線で狙うべきでしょう。
具体的に言うとビショップ、ヴァンパイア、ウィッチは避けるべきです。
かつ、複数枚所持していなくても最低1枚、余裕が出てくれば2枚目を所持できれば十分でどんなタイプのデッキにも入りやすい汎用性の高いカードを選んでいくべきだと考えます。そのリストを後述したいと思います。
ちなみに環境はコロコロ変わるものであるので、判断基準として現環境に刺さっているかという指標の比重はかなり抑えています。
 
 

<リセマラランキング>

 

Aランク

f:id:neeting-udo:20160719225112p:plain

ケルベロス

ネクロマンサーであればどのデッキにも無理なく入り、打点を大幅に上げてくれます。
積めば積むだけ効果を発揮しますが、2枚あれば十分に運用が可能、1枚でも不安定さは残りますが十分に実用圏内に入ります。
 

f:id:neeting-udo:20160719225116p:plain

・海底都市王・乙姫
1枚で5枚分の働きをすると言っても過言ではないカード。
全体除去が蔓延している現環境でこれ1枚で再展開できるのはほとんど壊れています。風神やセージコマンダーとの組み合わせも非常に噛み合っていて優秀です。
アグロからミッドレンジまで広く採用されるので末永く使っていくことができると思います。
 

f:id:neeting-udo:20160719225113p:plain

・ロイヤルセイバー・オーレリア
乙姫からは一段落ちますが、こちらも盤面の安定感という意味で非常に強力なカードです。
ロイヤルは6コスト帯が激戦区でもあり、5コスト帯は穴になりやすいので持っていればいくらでも積むことができると思います。
 

f:id:neeting-udo:20160719225111p:plain

・(エンシェントエルフ)
エルフ自体が比較的高価なデッキではありますが、替えのきかないカードでありエルフにおける必須カードであるのでB+辺りの評価。持ってないので灰色ですみません^^;
他のAランクは1枚出れば終了を視野に入れられますが、このカードは2枚重なって初めて終了が視野に入るので、リセマラ優先度としては上記ほど高くありません。
 

Bランク

f:id:neeting-udo:20160719231007p:plain

・サタン

強カードではありますが、このカードを使うデッキは序中盤を除去カードなどで凌ぐので、軒並みお金がかかるためBランクに留まっています。

後々は必要になってくるカードでもありますし、これ単体でもサタンドラゴン程度ならば安価で組めるので、これで終了もまぁなくはないといったところではないでしょうか。

 

f:id:neeting-udo:20160719230959p:plain

・ツバキ

1枚で除去とアタッカーを両立する優秀なレジェンド。

ただ、このカード自体が環境依存なので、Aランクのロイヤルレジェンド達よりはるかに格が下がります。乙姫と一緒に出てきたらラッキーくらいの感覚で、わざわざ狙いに行くほどではありません。

 

f:id:neeting-udo:20160719231009p:plain

ルシフェル

進化前と進化後で効果が異なり、あらゆるデッキに入る余地のあるマルチなカードです。

サタンと同じくこのカードが入るデッキは比較的高価であることと、フィニッシャーというよりも潤滑油的な役割を持つ場合が多く、他にフィニッシュする手段を用意しなくてはならないので最優先に狙うべきカードではありません。

 

f:id:neeting-udo:20160719231011p:plain

・ガブリエル

マルチなカード②。

スタッツは低いですが、実質4/3の疾走を出しているようなものなのであらゆる状況で生きてきます。

ネクロメインの人はケルベロスの代用、ロイヤルメインの人は強化フェンサーのように使えますので、無課金の人がSランク+レジェンド何かを狙うときにはこれが出たら喜んで終了してもいいレベルだと思います。

 

Cランク

・その他有象無象

強いレジェンドは数多くありますがデッキ自体が高価で1枚持っていたからといってどうにかなるようなものではありませんので積極的には狙いません。

 

見やすく置いておきます

f:id:neeting-udo:20160719235233j:plain

 

 <結局いつリセマラを終わっていいのか>

今がリセマラで何パック引けるかはわかりませんが、ベストはレジェンド3枚、心が折れて妥協するにしても2枚は確保しておいた方が無難だと思います。

3枚の場合の内訳は

Aランク(エンシェントエルフ以外)+Bランク+適当なレジェンド

エンシェントエルフ*2+適当なレジェンド

2枚の場合は

Aランク(エンシェントエルフ以外)+Bランク

ということでどうでしょうか。Aを2枚重ねるなんて無理無理の無理なのでやめておきましょう。

また僕個人の意見として、「ジルトニラ、サタン、骸の王、ローズクイーン、ムーンアルミラージの5枚出たからリセマラ終了~」とかは全然いいんですけど、それぞれ1枚じゃ運用できませんしどーせサタン以外は砕いて乙姫様になるので実質レジェ2枚と近いと思います。

 

ここまでご覧いただきありがとうございました。

本当はなるべくゴールドもレジェンドの種族に重ねた方がいいとかもありますが、そんなこと言っていると一生シャドバを始められないので、そこそこリセマラしたらぜひさっさとストーリークリアしてランクマッチを楽しみましょう!

また課金者向けのランキングは作りませんでしたが、どーせガチャ回しまくるでしょうし適当に2、3枚出たらもう最初に2万くらい課金してデイリー1か月分くらい残して全部回して揃えればいいです。

 

それでは失礼します。

 

【A3到達】ミッドレンジ寄りコントロールネクロ

みなさん初めまして。

リリースからシャドバをプレイしていましたが、先日A3に到達したのでこの機会にブログを始めたいと思います。TCGはこのゲームが初めてのド素人ですが、よろしくお願いできればと思います。

f:id:neeting-udo:20160718172333j:plain

 

用語がわからない人はぐーぐるさんに聞くか雰囲気で察するか僕がそのうち記事書くまで待っててください。

 

f:id:neeting-udo:20160718165813j:plain

 

<コンセプト> 

序盤を軽除去スペルで最小被ダメージで押さえながら中盤以降に死の祝福や地獄の解放者×ウルズで盤面を取り、ケルベロスで相手のリーサル予想をずらしながら何となく押し込む。

または相手の進化をこちらの進化以外の方法で対処し、ボードを有利に保ちながらモルディカイに決めてもらう。

 

<ゲームプラン>

基本的に最速で死の祝福を打つこと、具体的には現実的にネクロマンスが溜まる7ターン目に守護持ちゾンビ3体を出すことを目標に序盤を乗り切ります。それまでは基本に忠実に盤面を有利交換でコントロールして行きましょう。

特に対アグロに関しては6ターン目までに負けが確定してしまうことがままありますので、さほど有効じゃなくても進化を積極的に使って凌いで行きましょう。

 

<ピン挿しカードの理由>

・ソウルハント

3ターン目に打てれば除去+墓地肥やしができてラッキーなので採用。

ネクロマンスを使わない除去カードなので墓地の数調整にも便利ですが、消えぬ怨恨ほどの除去性能はないのでピン挿し。

・ファントムハウル

対ヴァンプ、エルフ枠

ミミとココとの相性も抜群で、最悪盤面整理の除去カードとしても使えるので腐ることが少ないです。

枠がないのでピン挿しに留まっていますが、ケルベロスを2枚しか持ってないという人は増やすべきカードです。

・ゴブリンマウントデーモン

事故ってアグロロイヤルがどうしようもなくなっても進化を使わず1ターン延命できるのでワンチャンス生まれます。

最悪自フォロワーのラストワードを能動的に発動することもできるので邪魔にはなりません。

・モルディカイ

7/18現在の環境だと腐るカード筆頭ですが、ネクロマンスミラーはこれを先に出した方が勝ちのゲームですし、全体除去耐性も持ってる上にネクロマンサーは大したフィニッシャーがいないので採用。環境によって増減させるべきカード。

 

 <対流行リーダーの対処>

vsロイヤル 

pp1→歴戦or不屈→フェンサーの最強ムーブだけを決められないように。

こちらが先行ならば苦はないと思いますが、後攻ならば怨恨は必ず引いておかないとほぼ負けです。事故ったときは無理に盤面にフォロワーを残すよりもとにかくドローして悪戯なネクロマンサーかゴブリンマウントを引く努力をするよう立ち回りましょう。

 

vsエルフ

3ターン目に4/5のエンシェントエルフが出てこないように祈る。

相手の手札に運命が重なるように祈る。

 

vsビショップ、ヴァンプ

相手が事故ってpp4まで何も出せないことを祈る。

ファントムハウルミミココ進化で11点まで出るので、その圏内まで持っていきながら全体除去を打たせ、返しで決めるしか勝てないと思います。

 

 

ここまでご覧いただきありがとうございました。ちょくちょく組み替えながらAAまでは目指して行きますので、到達しましたらまたレシピを上げたいと思います。

それでは失礼します。

 

 

<コントロールネクロを組むため最低限必須なカード>

余談です。

僕みたいに課金してる人ばかりではないと思うので、これさえあれば最低限組めるというカードを上げていきます。

・腐の嵐*1

ケルベロス*2

・死の祝福*2

・モルディカイ*1orファントムハウル2

だけです。

これだけあればあとは代用カードで何とでもなるので、ケルベロスを所持していてエーテルが余っている人はぜひ組んでみてはどうでしょうか。

それでは失礼しました。